2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

York 31st day in Leeds

日帰りでYorkに行ってきました。 電車でおよそ30分。 往復13ポンド(約2400円)。 距離の割には高い・・・ 中国人の友達に誘われ、断る理由もなかったので軽い気持ちでOKしました。 私としてはありえないのですが、全然下調べもせず、York…

Feedback 29th day in Leeds

昨日提出したドラフト(草稿)のFeedbackを受けました。 各生徒わずか15分。 その15分の間をいかに上手に使うか。 前もってしっかりと質問したい内容を考えておかないともったいない事になります。 *ドラフト作成中感じた疑問 *エッセイ(結論)の方向…

ドラフト 締切 28th day in Leeds

本日午前9時半、最終課題の第一次ドラフト(草稿)の締切でした。 今回のドラフトの提出はBodyのみ。 課題の文字数制限は2000字、今回のドラフトで1200字程度になりました。 全体的にぼんやり0-10まで書き上げました。 各トピックの分量に…

Plagiarism 27th day in Leeds

UKの大学院で論文やエッセイを書く際、とにかく厳しく注意しないといけないのは、Plagiarism(盗用・盗作)です。 色んな先生がとにかく口すっぱく繰り返しています。 “必ず、文献や本の内容を自分の言葉に言い換えなさい。” “どんなに貧疎な語彙でも、少々…

お薬 26th day in Leeds

エッセイテーマが決まりました。 「”アフリカ障害者の10年(1999-2009)”の効果」 たくさんの文献や本を眺めているうちに、 ”この文献は主観が多すぎて参考文献には使えない・・” “評価するための具体的な事例がない・・・” “統計的な研究結果がない・・・…

定義づけ&首尾一貫したエッセイ 25th day in Leeds

今日のクラスで学んだ事は2つ ①定義づけとその意義 ②首尾一貫したエッセイを書くためのポイント 大学院でエッセイを書いていくに辺り、より実践的なコツを学びました。 ①定義づけとその意義 定義づけする意義は大きく2つ ・読者に意味を明確に理解してもら…

日本の格差 24th days in Leeds

以前、講義の中で出てきた資料について。 International Healthの講義の中で、収入の平等さ(格差の幅)と健康・社会問題の間には大きな相関関係があると、聞きました。 健康と社会問題は、格差社会においてより劣悪であるという事を下のグラフは表していま…

ロンドン日帰り 23th days in Leeds

ロンドンで開催される、ある勉強会に参加してきました。 明日、朝から用事があるので日帰りです。 リーズからロンドンまでバスで4時間程かかります。 インターネットで早期予約したら往復18.5£(約3570円)。 割とお値打ちだと思います。 帰りのバス、うた…

半分終わって 22th day in Leeds

あっという間に、サマーコースの半分が終わりました。 英語を話すより、読んで書く時間の方が多いです。 この3週間で何を得たのか、今はまだ客観的にはわかりませんが、このコースなしで直接大学院に入っていたらと思うとぞっとします。 あと3週間、頑張りま…

課題3 21th day in Leeds

今の英語コースをパスするための、最終課題に取り掛かっています。 真面目に受けて、きちんjと提出すれば、90%の生徒はパスできるみたいよ。 ここ(今のコース)ではとにかくテーマや内容よりも、コースで習ったアカデミックな論文の書き方を評価されるわけだ…

Summaryを書く 20th days in Leeds

現在のpre-sessional English courseでは英語の勉強、ではなく、 英国の大学院で勉強するために必要なスキルを、英語で学んでいます。 以下項目について、実際に講義を受けたり、クラスメートとディスカッションをしたり、グループワークをする事で学び、習…

VISA延長手続き 18th day in Leeds

課題が一つ終わったところで、そろそろVISAの延長手続きを考えないといけません。 ここイギリスにいながら、日本の銀行にある資金の証明をする必要があります。 ここはもう、偉大な偉大な、母ぎみをスカイプを駆使し、遠隔操作するしかありません。苦笑 失礼…

英語を喋らない 18th days in Leeds

最近気づきました。 このままでは、英語を話さずとも日々が過ぎ去っていく。 なぜなら、ここ最近はレクチャーを受け、文献を読み、それらを基に1200wordsのエッセイを書く、という課題をずっと行っているからです。 この課題のため、先週半ばから授業で…

エレベーターに注意 17th days in Leeds

現在滞在中の学生用アパート。 5階建てで、エレベーター付きです。 そのエレベーター、 先日1人で乗っていた時、 ”がこん!!” と言って、 止まりました。 怖かったです。 すぐに動きだしたのでよかったですが。 1週間2万5千円、月にすると10万の家賃ですの…

終戦記念日 16th day in Leeds

全国戦没者追悼式における天皇陛下のおことばを拝読しました(正しい敬語がわかりません)。 安部首相の70年談話を読みました。 恥ずかしい事に、私は過去のおことば、談話をしっかりと読んだことがないので今回の物を過去ベースに比べる事はできません。 …

銀行口座開設 15th day in Leeds

学校でまとめて銀行口座開設をしてくれました。 Berkeleyのみですが、何を基準に選ぶのか、調べて考えるのも時間がかかるので、Berkeleyで OKです。 口座開設の申請用紙だけ埋めて、パスポートと学校からのバンクレターを提出。 あとは、開設まで1〜2週間待…

ちょっとの努力 14th days in Leeds

石川県で勤務していた頃、仲のいい同僚と毎月、日常生活における小さな目標を立てていました。 彼女が作った目標で今も、私の中でいきている物。 「ちょっとの努力を怠らない」 もうここまででいいや。 今日はちょっとしんどいし。 明日にしよう。 これする…

アパート探し 13th day in Leeds

そろそろ9月から住むアパートを探し始めないといけないようです。 とにかく多い中国人。 情報が彼らの中で錯綜している気がします。 ”早く見つけないと、住むところがなくなっちゃう” みたいな。 確かにbetter なところはなくなるでしょうが。。 7人で一軒家…

ゴミの仕分け 12th day in Leeds

ここは非常に環境に優しいところなのでしょう。 大学構内、町中いたるところにゴミ箱が設置してあります。 当然、ポイ捨てなんてもっての他なのでしょう。 でもゴミ箱の種類は1つ。 特に種類分けせず、1つのゴミ箱に全て捨てます。 寮では仕分けがあります…

教授と初対面 11th day in Leeds

9月からのコースの教授お二人と初対面しました。 成り行きは突発的。 いきなり、barでビールをご馳走になりました。 飲ミュケーションからスタートです。 なまりがこんなに激しいイギリス人に会ったのが初めてで、まっっったく理解できませんでした。 不安が…

初洗濯機 10th day in Leeds

渡英後初めて、洗濯機を使用しました。 およそ10日ぶりです。 ガーナにまだ少し染まっているので、下着や靴下、ハンカチは手洗いしていました。 特に苦痛もなく、楽しんで。 洗濯機は寮(入居者300人くらい?)に2か所、各10数台完備されています。 普通の日…

火災報知器 9th day in Leeds

ガーナの現協力隊員と街のショッピングセンターで夕食をとっていたところ、いきなりけたたましいアラームが建物内に響きました。 「Attention please, attention please. The fire have been reported.」 え?火事ですか? 一緒にいた友達と、びっくりしなが…

階層社会 イギリス 9th day in Leeds

ロンドンの日系企業で2年働いている女性(日本人)と知り合いました。 彼女とお話をしていると、ガーナ中級者イギリス初心者の私にはセンセーショナルなネタをたくさん吸収させてもらえました。 階層社会イギリス。 自然と、生まれや育ちによってグル―プわけ…

学生登録&学生証の発行 8th day in Leeds

今週月曜(8月3日)の午前中、学生登録と学生証の発行手続きをしました。 これには以下のステップがあります。 <学生登録&学生証取得のステップ> ①on line で学生登録を行うための、usenameとpasswordを取得 ②log in ③on line で学生登録 ④学生登録証明書…

引っ越し 6th day in Leeds

今日はMontague Burtonという学生寮から、Central Villageという別の学生寮へ引っ越しました。 学校との契約では夏期コース中はCentral Villageに住む事になっているのですが、この契約によると2日からしか入居できす、それ以前にLeedsについた場合は各自ホ…

寮生活スタート 2nd day in Leeds

昨日の出会いから、とても仲良くなったペルー人のパトリシア。 人懐こくて、openな感じが、やはり先進国(という言い方はあまりしたくないけど・・)出身者よりも私は好き。 たぶん、“都会育ち”と“田舎育ち”の違いととらえたら、伝わるでしょうか? 私はもち…